NOK静岡事業場 「御前崎小学校へのアカウミガメ飼育備品寄贈式」を9月29日(月)に実施

国際的な絶滅危惧種指定の天然記念物、アカウミガメの保護・飼育活動を支援
児童が希望するプロテインスキマー(ろ過装置)の寄贈により子亀の生育環境を整える

御前崎市立御前崎小学校4・5年生児童、御前崎市立御前崎小学校 田代久美子校長、
NOK株式会社 清水直巳、御前崎市 吉村紳治郎教育長
「御前崎小学校へのアカウミガメ飼育備品寄贈式」の様子
  • プロテインスキマーの手入れ方法の説明を聞く児童たち
  • 寄贈したプロテインスキマー
「御前崎小学校へのアカウミガメ飼育備品寄贈式」の概要
寄贈式でのごあいさつ
・NOK株式会社 執行役員 ガスケット・ブーツ事業部長 清水直巳
本日は、アカウミガメの飼育に使うプロテインスキマーを皆さんの学校にお届けできて、大変嬉しく思っています。皆さんが、毎年アカウミガメの赤ちゃんを大切に育て、海へ放流していることを知り、私たちもその素晴らしい活動を応援したいと考えました。この装置が、アカウミガメたちの健康な成長に役立つことを願っています。
これからも、御前崎市の豊かな自然や生きものを守る活動をみなさんと一緒に続けていけたらと思います。そして、静岡のことをもっと好きになっていただけたら、何よりの喜びです。
御前崎市と御前崎小学校のアカウミガメ保護について
NOK静岡事業場における御前崎市のアカウミガメ保護支援活動について
NOK静岡事業場について

リリースに関するお問い合わせ
NOK株式会社 CEOオフィス
コーポレートアフェアーズ
コーポレートコミュニケーション部
TEL:03-5405-6372
Mail:mb_nok_corporate_affairsjp.nokgrp.com